《タベルナ》では毎回、子どもたちが美味しく食べられる《タベルナ》スタッフの手づくり昼食メニューと【おやつ】を用意しています。
5月27日
味噌ケチャップ丼
【おやつ】
いちごのスムージー
食材確保の状況によりメニューは変更になることがあります。
手まり寿司
【おやつ】
ミルク餅
たけのこご飯
イカフライ
【おやつ】
大学いも
コロッケ・カレー
【おやつ】
ミルクコーヒーゼリー
海鮮中華どんぶり
ポテトサラダ
ほこた産のいちご・ミルク寒天よせ
牛乳
【おやつ】
ブルーベリー・アイスクリーム
親子どんぶり
にんじんとじゃがいもバターソテー
ほうれん草の塩昆布あえ
コーヒー牛乳
【おやつ】
手づくりクレープ
※自分たちで作りました。
とんかつ定食(まごごろ豚のロース)
かぼちゃのサラダ
やみつきニンジン
白菜の浅漬け
とん汁
牛乳
【おやつ】
ポップコーン大会
・チョコレート
・キャラメル味
・塩味
キノコとむかごの炊き込みごはん
ジャーマンポテト
大根煮のひき肉あんかけ
春菊のサラダ
牛乳
【おやつ】
きな粉パスタ
ビーフカレー
むかごご飯
おろしレンコンのから揚げ
サラダ
牛乳
【おやつ】
おさつチップス
三色どんぶり(鶏そぼろ・炒り卵・鮭フレーク)
紅白なます、ごぼうレンコン煮付け
けんちん汁
【おやつ】
もちつき大会のつきたてもち
ホワイトシチュー・クリスマスバージョン
手羽先煮
ピラフ
【おやつ】
アイスクリーム・ブルーベリー味
茨城愛ス・磯山商事さんから提供していただきました。
野菜とさつま揚げなどの煮物
お味噌汁
【おやつ】
なめらかスイートポテト
五目ちらし寿司
つみれのおすまし汁
【おやつ】ゼリーと羊羹お好みチョイス
白身魚のきのこ
ホワイトソースかけ
小松菜のナムル
冬瓜のトマトスープ
【おやつ】やきいも
まごころ豚のポークソテー
カボチャのスープ
おやつは
カボチャのプリン
カツカレー
コールスローサラダ
おやつは
サツマイモ甘納豆
とりもも肉のから揚げ
きのこごはん
スープ
おやつは
いも餅
焼き甘塩鮭
アスパラベーコン巻き
のり弁当
みそ汁
おやつは
ブドウの王様「シャインマスカット」
(ほこた産)
タンドリーチキン
おやつは
イチゴのムース
おにぎらず
とトウモロコシごはん
ポテトもあるし
ブルーベリーに牛乳も
おやつはかき氷大会でした。
ハンバーグ
(おやつ)
杏仁豆腐
夏野菜ごろごろポークカレー
ウインナーソーセージ
牛乳
肉じゃが
きんぴらごぼう
コーヒー牛乳ゼリー
豚肉みそケチャどんぶり
ほこた産メロン
牛乳
おやつは
・揚げそうめん
手まり寿司
デザートにきな粉パスタ
牛乳
(おやつ)
ミルクゼリー
ミックスフライ(白身魚・エビ・チキン等)タルタルソース
たけのこメンマ
ニンジンとタマネギのナムル
コーヒー牛乳
【おまけ】薄焼きいわし
【おやつ】
ミルクもち
きな粉とミツでめしあがれ
たけのこごはん
かきあげ天ぷら
おやつは
だいがくイモ
中華どんぶり
杏仁豆腐(あんにんどうふ)
おやつは
ポップコーン
(キャラメル味とチョコレート味)
親子どんぶり
やみつきニンジン蒸し
コロッケカレー
鉾田産のイチゴを生クリームで
まごころ豚のしょうが焼き
わかめとコーン、白菜とツナの和え物
にんじんのポタージュスープ
まごころ豚は鉾田産のブランド肉です。石上ファームが提供してくださいました。本当に柔らかくて、ジューシーで、おいしいお肉を子どもたちも味わったと思います。でも、ドライブスルーだと、その反応がわかりません。
まごころ豚のしょうが焼き
鳥ごぼうご飯
牛肉と野菜のはるさめ炒め
わかめのチジミ
ホウレンソウのごま和え
ごぼうサラダ
白菜の即席漬け
お味噌汁
子どもたちが大好きな
ハンバーグ、
ご飯はバターライス、
それに
コーンクリームスープ
でした。
昼食は、【五目ちらし寿司】と【鶏(とり)だんごの入ったすまし汁】でした。
1月8日のおやつはもちろん、もちつき大会のつきたてのおもちでした。
【クリームシチュー、クリスマス版】と【鶏手羽元のやわらか煮】そして【キーウィーフルーツ】でした。
第1回《タベルナ》は、【ポークカレーと鶏の唐揚げ】そして【コールスローサラダ】でした。